操作に応じてプレイヤーキャラクターを動かすプログラミング【絵が動くゲームを作ってみよう】
2020/05/17

緊急事態宣言が一部で解除されましたが、東京近郊はまだまだですね。 その中で動画を見る機会も増えて、 最近はアマゾンPrimeビデオで「ようこそ実力至上主義の教室へ」を見てプチハマり、Kindleで原作を読み漁り中です。 似た方向として「魔法科高校の劣等生」は以前から大好きなのですが、頭脳戦をしつつ最終的に主人公が無双するのが好きなんだと思います。 「賭ケグルイ」も同様かな。 あっ、この説明が違ったらスミマセン!個人の感想です!
さてさて今回は、 絵が動くゲームで最も重要とも言える処理、プレイヤーキャラクターを動かすプログラミングの解説を行います。
絵が動くゲームの完成形はこの記事で公開していますので、参考にしてください。
